まい酵母パンとPIZZA たなごころ
たなごころ 誕生秘話
自家製酵母のパン
それは酒まんじゅうから始まりました。
近所のおばさんに何度も作り方を教えてもらい、これを焼いたらパンになるかな?と思い、焼いてみました。
なかなか上手くいかず、粉を替えて再挑戦!するとパンができました。粉と酵母と自然塩だけでおいしいパンが焼けるなんてビックリです。
いろんな人に食べてもらいたくて、焼いては配るそんな繰り返しを続けていたら「お店だしたら?」と勧められて、その気になっちゃいました。
身体中の細胞が喜んでくれるようなパンが焼きたい。お客様の笑顔が見たくて焼いています。すばらしい出会いをいただけて感謝....合掌。
木に包まれた空間
樹齢50年以上の間伐材、山でただ捨てられては勿体無い。そこからすべてが始まりました。切り出し、搬出、製材、さて何を作ろうか・・・とりあえずこの材料を保管する林場の骨組みを建てました。
すると妻より「ここをパン工房にしてちょうだい」とのこと。そうと決まれば設計変更。
いろんな人たちに助けていただき2年掛けて完成致しました。ありがとうございました。まだまだ続きます。
店先の暖簾は草木染め。ご近所の「公房シゲタ」様につくっていただきました。